• "地方税法施行令"(/)
ツイート シェア
  1. 大網白里市議会 2022-02-17
    02月17日-01号


    取得元: 大網白里市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-01
    令和 4年  第1回定例会          令和4年大網白里市議会第1回定例会会議録1.招集期日 令和4年2月17日(木)2.招集場所 大網白里市議会議場3.現在議員 18名でその氏名は次のとおり     土屋忠和議員       引間真理子議員     上代和利議員       中野 修議員     林 正清子議員      山下豊昭議員     森 建二議員       小倉利昭議員     蛭田公二郎議員      小金井 勉議員     北田宏彦議員       石渡登志男議員     田辺正弘議員       秋葉好美議員     堀本孝雄議員       宮間文夫議員     黒須俊隆議員       岡田憲二議員4.説明のため出席した者の職氏名  市長        金坂昌典    副市長       堀江和彦  参事(総務課長事務取扱)      参事(社会福祉課長事務取扱)            秋本勝則              中古 稔  参事(建設課長事務取扱)      秘書広報課長    田邉哲也            林 浩志  財政課長      古内 衛    財政課副課長    茂田英治  企画政策課長    米倉正美    安全対策課長    北山正憲  税務課長      酒井 総    市民課長      板倉洋和  地域づくり課長   御苑昌美    子育て支援課長   糸日谷 昇  高齢者支援課長   鵜澤康治    高齢者支援課副課長 鈴木正典  健康増進課長    齊藤隆廣    農業振興課長    大塚 好  商工観光課副課長  谷川充広    都市整備課長    織本慶一  下水道課長     三宅秀和    会計管理者     小川丈夫  ガス事業課長    鎌田直彦    国保大網病院事務長 安川一省  教育委員会教育長  深田義之    教育委員会管理課長 石原治幸  教育委員会生涯学習課長       農業委員会事務局長 大塚 好            石井一正  監査委員事務局長  糸井陽子5.職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名  議会事務局長    岡部一男    主査        内山 悟  主任書記      鶴岡甚幸-----------------------------------    令和4年2月17日(木)◯議事日程(第1号) 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 事務方針の説明 第4 議案第1号 令和3年度大網白里市一般会計補正予算(第10号)    議案第2号 令和3年度大網白里市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)    議案第3号 令和3年度大網白里市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)    議案第4号 令和3年度大網白里市介護保険特別会計補正予算(第2号)    議案第5号 令和3年度大網白里市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)    議案第6号 令和3年度大網白里市ガス事業会計補正予算(第2号)    議案第7号 令和3年度大網白里市病院事業会計補正予算(第2号)    議案第8号 令和3年度大網白里市下水道事業会計補正予算(第3号)    議案第9号 令和4年度大網白里市一般会計予算    議案第10号 令和4年度大網白里市国民健康保険特別会計予算    議案第11号 令和4年度大網白里市後期高齢者医療特別会計予算    議案第12号 令和4年度大網白里市介護保険特別会計予算    議案第13号 令和4年度大網白里市介護サービス事業特別会計予算    議案第14号 令和4年度大網白里市土地区画整理事業特別会計予算    議案第15号 令和4年度大網白里市ガス事業会計予算    議案第16号 令和4年度大網白里市病院事業会計予算    議案第17号 令和4年度大網白里市下水道事業会計予算    議案第18号 大網白里市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について    議案第19号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第20号 大網白里市中小企業資金融資条例の一部を改正する条例の制定について    議案第21号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第22号 大網白里市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について    議案第23号 大網白里市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について    議案第24号 大網白里市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについて    議案第25号 認定農業者等が大網白里市農業委員会委員の過半数を占めることを要しないことについて    議案第26号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第27号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第28号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第29号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第30号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第31号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第32号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第33号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第34号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第35号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第36号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第37号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第38号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第39号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第40号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第41号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて    議案第42号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 第5 休会について-----------------------------------◯本日の会議に付した事件 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期の決定 日程第3 事務方針の説明 日程第4 議案第1号 令和3年度大網白里市一般会計補正予算(第10号)      議案第2号 令和3年度大網白里市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)      議案第3号 令和3年度大網白里市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)      議案第4号 令和3年度大網白里市介護保険特別会計補正予算(第2号)      議案第5号 令和3年度大網白里市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)      議案第6号 令和3年度大網白里市ガス事業会計補正予算(第2号)      議案第7号 令和3年度大網白里市病院事業会計補正予算(第2号)      議案第8号 令和3年度大網白里市下水道事業会計補正予算(第3号)      議案第9号 令和4年度大網白里市一般会計予算      議案第10号 令和4年度大網白里市国民健康保険特別会計予算      議案第11号 令和4年度大網白里市後期高齢者医療特別会計予算      議案第12号 令和4年度大網白里市介護保険特別会計予算      議案第13号 令和4年度大網白里市介護サービス事業特別会計予算      議案第14号 令和4年度大網白里市土地区画整理事業特別会計予算      議案第15号 令和4年度大網白里市ガス事業会計予算      議案第16号 令和4年度大網白里市病院事業会計予算      議案第17号 令和4年度大網白里市下水道事業会計予算      議案第18号 大網白里市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について      議案第19号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第20号 大網白里市中小企業資金融資条例の一部を改正する条例の制定について      議案第21号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第22号 大網白里市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について      議案第23号 大網白里市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について      議案第24号 大網白里市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについて      議案第25号 認定農業者等が大網白里市農業委員会委員の過半数を占めることを必要としないことについて      議案第26号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第27号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第28号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第29号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第30号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第31号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第32号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第33号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第34号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第35号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第36号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第37号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第38号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第39号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第40号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第41号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第42号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて 日程第5 休会について-----------------------------------     午前10時00分 開会 出席議員 17名 欠席議員 1名でその氏名は次のとおり    森 建二議員 ○議長(北田宏彦議員) 開会に先立ち、ご報告申し上げます。 本会議においては、さきの議会運営委員会の決定のとおり、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、議員及び執行部においてはマスクの着用をお願いします。 議場の扉につきましても、開放にて進行いたしますので、ご了承願います。 また、本日、森 建二議員から所用のため欠席との届出がありましたので、ご報告申し上げます。 おはようございます。 ただいまの出席議員数は17人であります。定足数に達しておりますので、これより令和4年大網白里市議会第1回定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 日程に先立ち、諸般の報告をいたします。 まず、市長から提出された報告第1号につきましては、配付のとおりでありますのでご了承願います。 また、監査委員から提出された例月現金出納検査の結果報告につきましても、配付をしておきましたのでご了承願います。 次に、今期定例会までに受理した陳情は、お手元に配付してあります文書表のとおりであります。所管委員会に付託をいたしましたので、ご報告を申し上げます。 次に、今期定例会に説明員として出席報告のありました者の職・氏名につきましては、お手元に配付のとおりでありますので、ご了承願います。 そのほかの報告事項については、配付してあります印刷物によりご了承願います。----------------------------------- △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(北田宏彦議員) 日程第1、会議録署名議員の指名をいたします。 今期定例会の会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、田辺正弘議員秋葉好美議員を指名いたします。----------------------------------- △日程第2 会期の決定 ○議長(北田宏彦議員) 次に、日程第2、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。 今期定例会の会期は本日から3月16日までの28日間といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(北田宏彦議員) 異議ないものと認めます。 よって、今期定例会の会期は、28日間と決定いたしました。----------------------------------- △日程第3 事務方針の説明 ○議長(北田宏彦議員) 次に、日程第3、事務方針の説明を議題といたします。 市長から事務方針の説明に関する発言を求められておりますので、これを許します。 金坂昌典市長。     (金坂昌典市長 登壇) ◎金坂昌典市長 皆様、おはようございます。 本日ここに令和4年大網白里市議会第1回定例会を招集し、当面する諸案件について審議をお願いすることといたしました。 今回提案いたしました案件は、各会計の補正予算案及び令和4年度当初予算案、条例の一部改正など計42議案でございます。 本年度も残すところあと僅かとなり、予定しております諸事業の着実な実施に向けて鋭意努力してまいります。 それでは、令和4年度の市政における事務方針について申し上げます。 はじめに、新型コロナウイルス感染症について申し上げます。 新型コロナウイルス感染症につきましては、感染力が極めて高いオミクロン株が主流に置き換わり、これまで経験したことのないスピードで感染が拡大しております。 国内の新規感染者数は1月以降、過去最多を更新するなど、第5波時の感染者数を大きく上回る状況にあり、千葉県においては、1月21日から県下全域にまん延防止等重点措置が適用され、その後、3月6日までの期間延長決定を経て、現在に至っているところでございます。 本市におきましても、年明け以降、1月で340人、今月15日現在で409人と感染者が増加し、予断を許さない状況が続いております。1月上旬には小・中学校の児童・生徒への感染も多く見受けられるようになったことから、山武郡市医師会大網ブロックの助言により、公立の幼稚園、小学校、中学校を休園、休業するとともに、市内各公共施設についても利用を停止いたしました。 なお、幼稚園及び各学校につきましては、10日間の休園、休業により園内あるいは校内での感染抑止が図られたことから、1月24日より登園、登校を再開いたしましたが、これに当たり再開時の不安を少しでも軽減できるよう、全ての小・中学生の家庭に抗原検査キットを配布したところでございます。 各教育現場では、現在、子どもたちの学びを止めないよう、日々感染症対策に細心の注意を払い、教育活動を行っております。 一方、新型コロナワクチンの3回目となる追加接種につきましては、大網病院、保健文化センター大網白里アリーナ農村環境改善センターの市内4か所での集団接種のほか、大網病院をはじめ市内17か所のクリニックにて個別接種を行っております。 現在65歳以上の方のうち、2回目の接種後7か月を経過した方を対象に接種を行っているところでございますが、コロナ感染の拡大が続く中、18歳以上の全ての希望者に対し、2回日の接種日からの間隔を6か月に前倒しして、スピードアップを図ることといたしました。今後、接種の範囲を順次拡大するとともに、医師会をはじめ関係機関と連携しながら、早期に希望者への接種を完了できるよう努めてまいります。 また、これまで対象に含まれなかった5歳から11歳用のファイザー社製ワクチンが薬事承認され、現在、国において関係政省令等の改正手続が進められております。今後、具体的な方針が示され、ワクチンが確保された際には、速やかに接種開始できるよう準備を進めるとともに、日程や会場等につきましても詳細が決まり次第、改めて市ホームページや広報紙等でお知らせしてまいります。市民の皆様におかれましては、いまだ収束が見えない中ではございますが、引き続きマスクの着用や手洗いの励行、3密の回避など基本的な感染対策をお願い申し上げます。 次に、令和4年度当初予算並びに今後の財政運営について申し上げます。 長引く新型コロナウイルスの影響の下、国ではコロナ克服・新時代開拓のための経済対策に基づき、早期の社会経済活動の再開と次なる危機への備えを進めるとともに、成長と分配の好循環による新しい資本主義の起動、防災・減災、国土強靱化など安全・安心の確保の向けた取組を進めていくこととしております。 本市におきましても、これらの状況を踏まえ、2月補正予算において新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮する一方、令和4年度当初予算の編成に当たっては、依然として厳しい財政状況を踏まえ、歳出の削減と歳入の増加に取り組むことといたしました。 この結果、令和4年度における一般会計の規模は、前年度を上回る155億2,000万円となったところでございます。 令和4年度は、市税や地方交付税などの増加に加え、寄附金についても引き続き順調に推移することを期待して、歳入の増加を見込んだところですが、福祉関係費や公債費の増加に要する一般財源を賄うことができず、4億1,000万円の財源不足が生じたため、財政調整基金等を取り崩し補填することといたしました。 なお、予算編成後の財政調整基金残高は10億3,000万円となる見込みであり、令和3年度当初予算段階に比べ回復傾向にありますが、これは国の地方創生臨時交付金や普通交付税の追加交付などの要因によるものでございます。これに加え、ふるさと納税として本市に寄せられた寄附金額が1月末時点で9億1,500万円に達したことも市の財政を支える大きな要素となったものと捉えております。 今後も財政健全化に向けた緊急的な取組に基づき、全庁一丸となって歳入歳出の両面にわたるあらゆる対策を着実に実施し、持続可能な財政運営の確立に向け努力するとともに、ふるさと納税に関しましても、本市の貴重な収入源として確立できるよう、寄附者との継続的なつながりを保ちながら、返礼品の拡充やポータルサイトの追加、PR方法の検討を進めてまいります。 次に、防災関係について申し上げます。 地震災害に対する防災体制の確立と市民の防災意識の高揚を図ることを目的に、本年度実施を計画しておりました九都県市合同防災訓練につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、一部の訓練を除き中止となりましたが、このことについて、このたび改めて千葉県と協議した結果、令和4年度の九都県市合同防災訓練においても、本市を千葉県会場として実施することに決定いたしました。 日程については、現在10月2日の予定で調整を進めているところでございますが、より効果的な訓練とするため、市で毎年度計画をしております総合防災訓練及び津波避難訓練を九都県市合同防災訓練の訓練項目に組み入れる方向で、今後千葉県と再度協議を進めてまいりたいと考えております。 また、土砂災害警戒区域等の方々を対象とした土砂災害避難訓練、市役所職員を対象とした職員災害初動対応訓練につきましては、新たに作成したハザードマップを活用して、例年どおり市独自の防災訓練として実施することとし、引き続き本市の防災力の向上に向け実践的な訓練を計画してまいります。 次に、社会福祉について申し上げます。 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金につきましては、対象となる非課税世帯の方々に対し、2月下旬を目途に通知を発送できるよう、現在手続を進めているところでございます。また、これとあわせ、問合せ等の混乱を防ぐため、中央公民館内にコールセンター及び受付窓口を開設してまいります。 なお、申請漏れ等が発生することのないよう、引き続き市広報紙やホームページを活用し、周知徹底に努めてまいります。 次に、子育て支援について申し上げます。 近年、全国的に子どもの虐待に関する事件が多数発生しております。本市におきましても、子育て支援課内の家庭児童相談室において、家庭児童相談員による相談業務を行っているところでございますが、ここ数年、相談件数が増加し、また相談内容も複雑化してきていることから、令和4年度より家庭児童相談室を児童福祉法に基づく子ども家庭総合支援拠点として位置づけ、子育てに関する相談・支援体制の充実を図り、児童虐待の防止に努めてまいります。 また、子育て世帯への臨時特別給付金の支給状況につきましては、対象となる約3,700世帯のうち、児童手当受給世帯など2,981世帯に対し、昨年末から本年1月にかけ、総額5億3,380万円を申請不要のプッシュ型方式にて支給いたしました。 申請が必要となる高校生相当年齢のみの子どもを養育する世帯などに対しましては、1月下旬から順次支給を開始し、2月14日現在、482世帯へ支給しております。住民税非課税世帯への給付金と同様、引き続き周知に努めてまいります。 次に、高齢者福祉について申し上げます。 2年目を迎えます第8期高齢者福祉計画介護保険事業計画でございますが、計画に掲げております目指すべきまちづくりに向け、認知症対策や介護予防などの各種施策を推進してまいります。 また、特定非営利活動法人ちば地域生活支援舎における認知症高齢者グループホームの整備につきましては、用地取得や地域住民への説明などが予定どおり進行しているとの報告を受けているところであり、引き続き整備事業者と連携を図りながら、令和4年度内の完成を目指してまいります。 次に、公共交通について申し上げます。 市民の皆様をはじめ公共交通の事業者並びにその利用者、地域公共交通活性化協議会などから広くご意見をいただきながら策定を進めております大網白里市地域公共交通計画につきましては、本年度内の計画策定に向け、去る1月11日から24日までの間、計画案に対するパブリックコメントを実施したところでございます。ここで寄せられたご意見等を踏まえ、今後、地域公共交通活性化協議会に改めてお諮りし、最終的な取りまとめを行った上で、令和4年度から運用を開始してまいります。 次に、住民協働事業について申し上げます。 令和4年度の住民協働事業につきましては、昨年度に引き続き日本語教室委員会からのご提案による日本語教室の運営の事業を採択し、現在4月からの事業の円滑な実施に向け協議を進めているところでございます。引き続き、地域課題の解決に向け、住民協働事業を推進することにより、市民や団体の自主的・自立的な取組を支援してまいります。 次に、空き家対策について申し上げます。 近年の人口減少に伴い、全国的に空き家の増加が社会問題化してきております。本市におきましても、空家対策の推進に関する特別措置法の施行を受け、平成29年に空き家バンクをスタートいたしましたが、その後も居住実態のない家屋が増加してきております。これらの空き家は、近隣への住環境に大きな影響を与える可能性もあることから、現在職員にて市内の空き家の現状を把握すべく現地調査を進めているところでございます。今後は、現地調査と併せて、空き家所有者への意向調査を進めてまいります。 次に、国民健康保険について申し上げます。 平成30年度の国保広域化以降、千葉県が財政運営の責任主体となり、市町村は、県から示された標準保険料率に基づき算定された納付金を県に納める方式で国民健康保険の運営を行っております。令和2年度以降、県の標準保険料率が引き上げられましたが、本市では新型コロナウイルス感染症による市民生活への影響を考慮し、国民健康保険税の税率を据え置くとともに、不足分を基金により補填してまいりました。 しかしながら、今後の国民健康保険特別会計の収支を推計したところ、現行税率のままでは令和5年度には基金が枯渇し、収支の均衡が図れなくなることから、健全かつ安定的な運営を図るためにも、税率の見直しは避けられない状況となっております。 これを受け、昨年12月に開催した国民健康保険運営協議会でご審議をいただきましたところ、県の標準保険料率の水準まで改定する案が承認されましたことから、本定例会にて条例の改正案を提出させていただいた次第でございます。今後も県から示される標準保険料率と国民健康保険特別会計の将来推計を基に、毎年度、国民健康保険の税率を検証し、健全かつ安定的な運営に鋭意努力してまいります。 次に、農業関係について申し上げます。 近年、農業を取り巻く環境は、後継者の不足や耕作放棄地の拡大に加え、自然災害の多発、米価の下落などますます厳しい状況になっております。市といたしましても、安定した農業経営が可能となる基盤づくりに向け、様々な取組を進めているところでございますが、こうした中、このたび山辺地区の農業基盤整備事業について国との協議が調い、今月1日に事業採択の運びとなりました。今後は千葉県が事業主体となり、令和10年度の完了を目指し事業を進めてまいります。 また、近年増加傾向にある野生鳥獣による農作物等への被害につきましては、千葉県及び猟友会と連携して、効果的な駆除を図るとともに、地域ぐるみの活動組織をつくり、国の補助事業を活用して被害軽減に向けた取組を進めてまいります。 さらに、担い手の育成・確保に向け、各種補助事業を効果的に活用しながら、農業経営の支援を行うとともに、主食用米の需要に応じた生産を確保するため、引き続き飼料用米や加工用米などの作付の協力を求めてまいります。 次に、夏期観光について申し上げます。 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、昨年、一昨年と2年連続で海水浴場の開設を断念せざるを得ない状況となっておりますが、令和4年度は千葉県より示された感染防止策を実施した上で、海水浴場を開設する方向で準備を進めております。 また、関係団体などと連携し、コロナ禍でも実施可能な各種イベントを開催することで、本市の観光振興に取り組むとともに、様々なメディアやSNS等を積極的に活用し、市の魅力発信に努めてまいります。 次に、都市基盤整備について申し上げます。 大網駅南地区の市街地整備につきましては、昨年11月にまちづくり勉強会を開催し、地権者の皆様が主体となって将来のまちの姿やまちづくりの進め方などを検討するまちづくり協議会の設立についてご提案させていただきました。現在、協議会発足の準備を進めるとともに、地権者の皆様の中から協議会を代表していただくメンバーを募っているところでございます。今後、協議会を正式に立ち上げた上で、令和4年度より協議会との協働により大網駅南地区のまちづくりについて協議してまいります。 また、開発行為における権限事務の移譲につきましては、昨年末の条例制定に続き、関連する施行規則や許可基準等を定めたところでございます。 なお、本年度、権限移譲の準備を進めるため、都市整備課内に設置した開発審査準備班につきましては、4月1日からの条例の施行に併せ、開発審査班へと名称を改め、権限移譲の許認可等の実務面を担ってまいります。 このほか太陽光発電施設につきましては、さきの議会の請願を受け、他の自治体の条例等の研究を進めているところでございますが、まずは他自治体の事例等を参考に、現行のガイドラインの改正により運用を行ってまいりたいと考えております。 次に、下水道事業について申し上げます。 本市の下水道事業につきましては、経営基盤の強化と一般会計からの繰入金削減が喫緊の課題となっております。これらの課題に対応するため、さきの市議会第4回定例会で下水道使用料の改定につきご承認をいただき、現在その準備を進めているところでございますが、これと並行し、中長期的な経営の基本計画となる経営戦略の策定を進めております。4月1日からの使用料改定とあわせ、新たな経営戦略の下、経営の適正化を目指してまいります。 また、下水道施設につきましては、将来にわたり適正な状態を維持していくために、浄化センターなど根幹的施設の改築更新及び耐震診断に継続的に取り組んでまいります。特に改築更新につきましては、供用開始から30年以上が経過している公共下水道施設を優先的に進め、令和4年度は工事に向けた実施設計を行ってまいります。 次に、庁舎整備について申し上げます。 築49年が経過し、老朽化が進んでおります市役所本庁舎につきましては、大規模改修を段階的に行うべく、現在第1期工事に係る実施設計業務を進めているところでございます。 この第1期工事では、まず現庁舎の長寿命化に向け、構造上の問題の抜本的な改善を図るため、防水改修や耐震補強を実施するとともに、定期点検等の際に指摘を受けている防火設備等の改修を行う予定であり、今後確実かつ速やかに工事を実行できるよう努めてまいります。また、エレベーター棟の整備やトイレの改修等につきましても、経済性や効率性を十分見極めながら、第2期工事以降において一刻も早い整備の実現を目指してまいります。 次に、教育関係について申し上げます。 市では、計画的な改修により、学校施設の長寿命化を推進するための基本的な方針として、大網白里市学校施設長寿命化計画を策定しております。本計画に基づき施設の改修等については、老朽化などの状況を勘案し、計画的な整備を進めることとしておりますが、今年度は国の地方創生臨時交付金を活用して、小・中学校体育館内のトイレ洋式化工事に取り組んでいるところでございます。引き続き年度内の工事完成を目指すとともに、令和4年度においては、校舎内のトイレ洋式化にも着手してまいりたいと考えております。 また、白里小学校を実践研究のためのパイロット校として導入を予定しているコミュニティ・スクールにつきましては、令和4年度からの実施に向け、現在準備を進めているところでございます。保護者や地域住民が学校運営や学校の課題に参画することで、そのニーズを迅速かつ的確に学校運営に反映させ、よりよい教育の実現に取り組めるものと考えております。今後も子どもたちが安全に、そして安心して学校生活を送れるよう努めてまいります。 次に、大網病院について申し上げます。 新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中、令和3年度の外来患者数は例年並みといえる状況まで回復してきてはいるものの、入院患者数につきましては、いまだ例年を下回る状況で推移しており、大変厳しい運営状況が続いております。 令和4年度におきましても、新型コロナウイルスの影響は大きいものと想定しておりますが、発熱外来をはじめ千葉県の病床確保計画に沿った新型コロナウイルス陽性患者の受入れを継続しながら、市民病院として、地域の皆様に安全・安心な医療を提供してまいりたいと考えております。 以上、新年度に向けた市政の方針について申し上げました。 なお、最後になりますが、本市は、来年1月1日に市制10周年を迎えます。間もなくスタートいたします令和4年度を、これまでの10年を締めくくり、次の10年に向けての新たな飛躍の年とすることができるよう市政を推進するとともに、10周年を祝う記念行事等を検討してまいりたいと考えております。 今後も市議会並びに市民の皆様とともに、本市の発展に向け、市の将来像である「住みたい・住み続けたいまち」を目指し、全力で取り組んでまいる所存でございますので、ご理解とご協力を賜りますようお願いを申し上げ、事務方針といたします。 ○議長(北田宏彦議員) 以上で事務方針の説明を終結いたします。----------------------------------- △日程第4 議案第1号 令和3年度大網白里市一般会計補正予算(第10号)      議案第2号 令和3年度大網白里市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)      議案第3号 令和3年度大網白里市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)      議案第4号 令和3年度大網白里市介護保険特別会計補正予算(第2号)      議案第5号 令和3年度大網白里市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)      議案第6号 令和3年度大網白里市ガス事業会計補正予算(第2号)      議案第7号 令和3年度大網白里市病院事業会計補正予算(第2号)      議案第8号 令和3年度大網白里市下水道事業会計補正予算(第3号)      議案第9号 令和4年度大網白里市一般会計予算      議案第10号 令和4年度大網白里市国民健康保険特別会計予算      議案第11号 令和4年度大網白里市後期高齢者医療特別会計予算      議案第12号 令和4年度大網白里市介護保険特別会計予算      議案第13号 令和4年度大網白里市介護サービス事業特別会計予算      議案第14号 令和4年度大網白里市土地区画整理事業特別会計予算      議案第15号 令和4年度大網白里市ガス事業会計予算      議案第16号 令和4年度大網白里市病院事業会計予算      議案第17号 令和4年度大網白里市下水道事業会計予算      議案第18号 大網白里市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について      議案第19号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第20号 大網白里市中小企業資金融資条例の一部を改正する条例の制定について      議案第21号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第22号 大網白里市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について      議案第23号 大網白里市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について      議案第24号 大網白里市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについて      議案第25号 認定農業者等が大網白里市農業委員会委員の過半数を占めることを要しないことについて      議案第26号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第27号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第28号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第29号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第30号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第31号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第32号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第33号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第34号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第35号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第36号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第37号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第38号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第39号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第40号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第41号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて      議案第42号 大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて ○議長(北田宏彦議員) 次に、議案を上程いたします。 日程第4、議案第1号から議案第42号までを一括議題といたします。 提案理由の説明を求めます。 金坂昌典市長。     (金坂昌典市長 登壇) ◎金坂昌典市長 ただいま議題に供されました議案第1号から議案第42号までの42議案につきまして、提案理由をご説明申し上げます。 はじめに、議案第1号 令和3年度大網白里市一般会計補正予算でございます。 本案は、歳入歳出予算にそれぞれ4億7,965万7,000円を追加し、予算総額を178億8,055万4,000円にしようとするものでございます。 主な内容につきまして、ご説明申し上げます。 まず、歳出でございますが、新型コロナウイルス感染症の影響により収益が減少している大網病院に対し、経営支援金を計上するとともに、利用の増加に伴い障害福祉サービス費を増額するほか、令和2年度生活保護費等国庫負担金の確定に伴い返還金を計上するなど、会計全般にわたって執行見込みに合わせた所要額の補正を行おうとするものでございます。 次に、歳入でございますが、歳出の各事業の執行見込みに合わせて、国庫支出金及び県支出金を補正するもののほか、地方交付税等を収入見込みに合わせて増額するものでございます。このほか事業執行上の必要性から繰越明許費の設定並びに債務負担行為の設定及び廃止をしようとするものでございます。 次に、議案第2号 令和3年度大網白里市国民健康保険特別会計補正予算でございます。 本案は、事業の執行見込みに合わせて保健事業費を減額するとともに、県支出金及び基金繰入金を減額するほか、所要の補正を行うものであり、歳入歳出予算からそれぞれ1,075万2,000円を減額し、予算総額を54億3,051万9,000円にしようとするものでございます。 次に、議案第3号 令和3年度大網白里市後期高齢者医療特別会計補正予算でございます。 本案は、事業の執行見込みに合わせて後期高齢者医療広域連合納付金を減額するとともに、保険料及び一般会計繰入金を減額するほか、所要の補正を行うものであり、歳入歳出予算からそれぞれ3,234万2,000円を減額し、予算総額を6億5,463万1,000円にしようとするものでございます。 次に、議案第4号 令和3年度大網白里市介護保険特別会計補正予算でございます。 本案は、事業の執行見込みに合わせて総務費及び地域支援事業費を減額するとともに、基金繰入金を減額するほか、所要の補正を行うものであり、歳入歳出予算からそれぞれ1,130万6,000円を減額し、予算総額を46億294万9,000円にしようとするものでございます。 次に、議案第5号 令和3年度大網白里市介護サービス事業特別会計補正予算でございます。 本案は、事業の執行見込みに合わせてサービス事業費を増額するとともに、一般会計繰入金を増額するほか所要の補正を行うものであり、歳入歳出予算にそれぞれ125万8,000円を増額し、予算総額を2,650万1,000円にしようとするものでございます。 次に、議案第6号 令和3年度大網白里市ガス事業会計補正予算でございます。 本案は、事業の執行見込みに合わせて収益的収入を2万4,000円、収益的支出を10万7,000円それぞれ増額するとともに、資本的支出を96万5,000円減額しようとするものでございます。 次に、議案第7号 令和3年度大網白里市病院事業会計補正予算でございます。 本案は、事業の執行見込みに合わせて、収益的収入を1,953万7,000円、収益的支出を1,737万2,000円それぞれ減額するとともに、資本的収入を1,390万1,000円、資本的支出を1,095万2,000円それぞれ減額しようとするものでございます。 次に、議案第8号 令和3年度大網白里市下水道会計補正予算でございます。 本案は、事業の執行見込みに合わせて収益的収入を7,682万9,000円、収益的支出を4,879万2,000円それぞれ増額するとともに、資本的収入を4,037万3,000円、資本的支出を1,621万3,000円それぞれ減額しようとするものでございます。 次に、議案第9号 令和4年度大網白里市一般会計予算でございます。 本案は、歳入歳出予算額をそれぞれ対前年度比6.0パーセント増の155億2,000万円にしようとするものでございます。 主な内容につきまして、ご説明申し上げます。 まず、歳入でございますが、市税につきましては、前年度に比べ約1億2,600万円増の49億2,076万3,000円を計上いたしました。 地方交付税につきましては、国の交付総額及び前年度実績を参考に推計し、前年度に比べ4億5,000万円増の34億5,000万円を計上いたしました。 また、寄附金につきましては、令和3年度のふるさと応援寄附金の受入額が好調に推移していることを受け、約3億4,000万円増となる5億10万円を計上いたしました。 このほか国・県支出金、市債などにつきましては、地方財政計画などを踏まえ所要額を計上しております。 次に、歳出でございますが、総務費につきましては、前年度に比べ2億5,100万円増の17億9,116万円を計上いたしました。ふるさと応援寄附金に係る経費が増額となったほか、参議院議員選挙や固定資産税の評価替え等に係る経費が増額要因となっております。 民生費につきましては、前年度に比べ約4億3,300万円増の63億3,035万7,000円を計上いたしました。障害者福祉サービスや生活保護費のほか、民間保育に係る経費等が増額となっております。 衛生費につきましては、前年度に比べ約1億800万円増の17億2,221万9,000円を計上いたしました。新型コロナウイルスワクチンの3回目接種に係る経費のほか、一般廃棄物収集運搬業務に係る経費等が増額となっております。 農林水産業費につきましては、前年度に比べ約4,000万円増の4億7,769万6,000を計上いたしました。米の需給調整に取り組む農業者に対する補助金や下ケ傍示揚排水機場の機能保全計画策定などが増額要因となっております。 商工費につきましては、前年度に比べ約500万円増の1億4,930万5,000円を計上いたしました。白里海岸市営駐車場の開設期間拡大に伴う管理費の増額等を見込んでおります。 土木費につきましては、前年度に比べ約8,300万円減の10億3,285万9,000円を計上いたしました。金谷川河川改修に係る令和3年度事業費の繰越しや下水道使用料改定による下水道事業会計への繰出金が減額要因となっております。 消防費につきましては、前年度に比べ約3,300万円減の8億66万3,000円を計上いたしました。消防団の機庫建設工事費や山武郡市広域行政組合負担金が減額となっております。 教育費につきましては、前年度に比べ約4,500万円増の14億6,588万1,000円を計上いたしました。小学校の校舎内トイレ洋式化に係る経費やプール授業再開を見込み、プール設備改修に係る経費を計上するほか、増穂小学校や大網東小学校の施設整備に係る経費が増額となっております。 なお、このほかの経費につきましても、必要額を精査の上、所要額を計上しております。 次に、議案第10号 令和4年度大網白里市国民健康保険特別会計予算でございます。 本案は、歳入歳出予算額をそれぞれ対前年度比1.0パーセント増の54億8,515万8,000円にしようとするもので、その内容といたしましては、千葉県より示された納付金を納めるために必要な保険税を歳入として見込むとともに、保険給付費や保健事業費等について、所要額を計上しようとするものでございます。 次に、議案第11号 令和4年度大網白里市後期高齢者医療特別会計予算でございます。 本案は、歳入歳出予算額をそれぞれ対前年度比4.0パーセント増の7億1,436万6,000円にしようとするもので、その内容といたしましては、被保険者数の増加に伴い、保険料や後期高齢者医療広域連合に対する納付金等について、所要額を計上しようとするものでございます。 次に、議案第12号 令和4年度大網白里市介護保険特別会計予算でございます。 本案は、歳入歳出予算額をそれぞれ対前年度比2.2パーセント増の45億5,299万2,000円にしようとするもので、その内容といたしましては、被保険者数の増加に伴い、必要となる介護事業費や保険料等について、所要額を計上しようとするものでございます。 次に、議案第13号 令和4年度大網白里市介護サービス事業特別会計予算でございます。 本案は、歳入歳出予算額をそれぞれ対前年度比7.1パーセント増の2,702万9,000円にしようとするもので、その内容といたしましては、要支援者の介護サービス計画作成などに必要な経費を計上しようとするものでございます。 次に、議案第14号 令和4年度大網白里市土地区画整理事業特別会計予算でございます。 本案は、歳入歳出予算額をそれぞれ対前年度比9.4パーセント増の1億6,774万2,000円にしようとするもので、その内訳といたしましては、令和4年度の換地処分に向け所要額を計上しようとするものでございます。 次に、議案第15号 令和4年度大網白里市ガス事業会計予算でございます。 本案は、令和4年度の供給戸数を1万2,195戸、年間供給量を760万立方メートルと見込み、ガス事業収益として7億8,484万6,000円を、売上原価等のガス事業費用として7億8,054万円をそれぞれ計上しようとするものでございます。 また、企業債等の資本的収入として5,913万6,000円を、経年管入替え等の建設改良費や企業債償還金等の資本的支出として1億7,666万6,000円をそれぞれ計上しようとするものでございます。 次に、議案第16号 令和4年度大網白里市病院事業会計予算でございます。 本案は、令和4年度の1日平均の入院患者数を78人、同じく外来患者数を286.3人と見込み、病院事業収益として26億8,543万7,000円を、病院事業費用として26億7,178万7,000円をそれぞれ計上しようとするものでございます。 また、一般会計出資金及び企業債等の資本的収入として9,385万3,000円を、医療機器の購入費や企業債償還金等の資本的支出として1億8,207万3,000円をそれぞれ計上しようとするものでございます。 次に、議案第17号 令和4年度大網白里市下水道事業会計予算でございます。 本案は、令和4年度の処理区域内人口を2万8,710人、年間処理水量を313万9,358立方メートルと見込み、下水道事業収益として16億9,761万1,000円を、営業費用など下水道事業費用として16億4,464万5,000円をそれぞれ計上しようとするものでございます。 また、企業債等の資本的収入として3億5,425万5,000円を、建設改良費や企業債償還金等の資本的支出として6億6,001万7,000円をそれぞれ計上しようとするものでございます。 次に、議案第18号 大網白里市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。 本案は、国民健康保険運営協議会からの答申を受け、国民健康保険税の税率の改定、地方税法施行令の一部を改正する政令で定める課税限度額への引上げ、地方税法の一部改正に伴う未就学児に係る被保険者均等割額の軽減措置を導入するなどの所要の改正を行おうとするものでございます。 次に、議案第19号 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。 本案は、令和4年度から白里小学校に学校運営協議会を設置することに伴い、その委員の報酬を新設するため所要の改正を行おうとするものでございます。 次に、議案第20号 大網白里市中小企業資金融資条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。 本案は、産業競争力強化法の一部改正に伴い、条例で引用する条項にずれが生じたことから、所要の改正を行おうとするものでございます。 次に、議案第21号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。 本案は、国の非常勤職員について、育児休業に係る取得要件の緩和等が実施されることから、同様の措置を講じるため、所要の改正を行おうとするものでございます。 次に、議案第22号 大網白里市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。 本案は、厚生労働省で定める家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部が改正されたことに伴い、市の条例で定める基準について所要の改正を行おうとするものでございます。 次に、議案第23号 大網白里市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。 本案は、内閣府令で定める特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準及び子ども・子育て支援法施行規則の一部が改正されたことに伴い、市の条例で定める基準について所要の改正を行おうとするものでございます。 次に、議案第24号 大網白里市教育委員会教育長の任命につき同意を求めることについてでございます。 本案は、深田義之教育長の任期が本年4月6日をもって満了となることから、再度深田氏を任命いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定により、その同意を求めようとするものでございます。 深田氏は、平成31年4月7日に教育長に就任し、本市の教育行政の発展にご尽力をいただいているところでございます。人格は高潔で、教育現場での豊富な指導経験と教育行政に関する高い識見を有しておりますことから、今後さらなる教育の発展を目指す本市にとりましては、まさに適任であると考えているところでございます。 次に、議案第25号 認定農業者等が大網白里市農業委員会委員の過半数を占めることを要しないことについてでございます。 本案は、農業委員会委員の任期が本年4月8日をもって満了することに伴い、農業委員会等に関する法律の規定に基づき、農業委員会委員候補者を募集したところ、認定農業者等の数が委員定数の過半数に達しなかったことから、認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しないことについて、農業委員会等に関する法律施行規則第2条第2号の規定により、議会の同意を求めるものでございます。 最後に、議案第26号から議案第42号までの17議案につきましては、大網白里市農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてでございます。 議案第26号は増田健二氏を、議案第27号は平賀久雄氏を、議案第28号は宍倉喜八郎氏を、議案第29号は小川一成氏を、議案第30号は川嵜篤之氏を、議案第31号は内海亮一氏を、議案第32号は平賀 武氏を、議案第33号は今関喜明氏を、議案第34号は鵜澤英夫氏を、議案第35号は齊藤義信氏を、議案第36号は中村和敏氏を、議案第37号は内山充弘氏を、議案第38号は加藤岡一弘氏を、議案第39号は齋藤重幸氏を、議案第40号は川嶋一美氏を、議案第41号は梅原英男氏を、議案第42号は板倉小百合氏を農業委員会委員として任命するに当たり、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。 以上で議案第1号から議案第42号までの提案理由の説明を終わります。 ○議長(北田宏彦議員) ただいま議題に供しております案件のうち、議案第1号 令和3年度大網白里市一般会計補正予算から議案第8号 令和3年度大網白里市下水道事業会計補正予算については、市長から先議の申入れがあり、さきの議会運営委員会において、これを了承いたしました。 お諮りいたします。 ただいま申し上げました案件については、議会運営委員会の決定のとおり、委員会付託を省略し、直ちに質疑、討論及び採決することにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(北田宏彦議員) 異議ないものと認め、さよう決しました。 議案第1号から議案第8号までの8案件に対し、一括して質疑を許します。 希望者はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(北田宏彦議員) ないものと認め、質疑を終結いたします。 次に、各案件に対する討論ですが、希望者はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(北田宏彦議員) ないものと認め、討論を終結いたします。 これより順次採決を行います。 議案第1号 令和3年度大網白里市一般会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第1号は原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第2号 令和3年度大網白里市国民健康保険特別会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第2号は原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第3号 令和3年度大網白里市後期高齢者医療特別会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立)
    ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第3号は原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第4号 令和3年度大網白里市介護保険特別会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第4号は原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第5号 令和3年度大網白里市介護サービス事業特別会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第5号は原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第6号 令和3年度大網白里市ガス事業会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第6号は原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第7号 令和3年度大網白里市病院事業会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第7号は原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第8号 令和3年度大網白里市下水道事業会計補正予算を採決いたします。 本案を原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(北田宏彦議員) 起立総員。 よって、議案第8号は原案のとおり可決いたしました。----------------------------------- △日程第5 休会について ○議長(北田宏彦議員) 次に、日程第5、休会についてを議題といたします。 お諮りいたします。 明18日から21日までの4日間について、休日及び議案調査のため休会といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(北田宏彦議員) 異議ないものと認めます。 以上で、本日の日程は全て終了いたしました。 なお、3月2日に議案に対する質疑を予定しております。質疑のある議員は、22日午後5時までに発言通告書を提出するようお願いいたします。 また22日は、定刻より会議を開きます。 本日はこれにて散会いたします。 お疲れさまでした。     午前10時56分 散会...